忍者ブログ
ちょっと立ち止まって見つけた小さな幸せ


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日職場の暑気払いがあり、帰りは22時過ぎになりました。
普段はすぐに最寄り駅で電車に乗ってしまうのですが、昨夜は途中まで歩くことに。
公園近くの階段を上っていると、階段と階段の途中になにやら青い物体が目に入りました。
暗闇の中に見えるそれに近づいてみると、今まさに蝉が幼虫から成虫に変わろうとしている所ではありませんか。
23年間蝉の抜け殻は腐るほどみてきましたが、実家の田舎にいた頃でも蝉が成虫に変わる瞬間なんて一度も観たことはありません。
知ってましたか? 蝉って幼虫の殻から出たばかりの時は体の全体が青いんですよ。
昼間は体験入学、夜は暑気払いで心も体も疲れて早く帰りたい思いでしたが、貴重なシーンに立ち会うことができちょっぴり感動してしまいました。
あと1時間で日付も変わろうというのに、周りでは蝉の大合唱が続いています。

真夏の夜に新宿のど真ん中でみたそれは、なんだかとても神秘的で帰りが遅くなったことなどもうどうでもよくなってしまいました。

Image267.jpg








人気ブログランキングへ

拍手

PR
本日のタイトルを打ち込んだところで、何故かあるセリフを思い出した。

「立って歩け 前へ進め あんたには立派な足がついてるじゃないか」

言わずと知れた鋼の錬金術師主人公、エドワード・エルリックのセリフです。
このセリフを聴いたときは全身にトリハダがたつほど衝撃だったというかショックだったというか。
ものすごくいいセリフですが、感動とはまた違う感情がわき上がって思わず泣きそうになったのを覚えています。
高校1年の秋のことだったでしょうか?

そもそもこんな陳腐なタイトルから、名作の名セリフを連想すること自体がおこがましい。
申し訳ありませんでした。

とりあえず8月中に原稿をみて頂く約束を取り付けてきた。
もう後戻り出来ない。立ち止まることも目を背けることも許されない。
それをしたときは問答無用で自分にすべてを捨てさせよう。
自分の中で決めた初稿締め切りまで残り約1週間。
2年半という休息期間からそろそろ抜け出したいです。

人気ブログランキングへ

拍手

アフラックの新しいCMのナレーションがイイ声だなと思ったら萩原聖人だったww
アフラックのCMはイイからそろそろカイジのアニメ2期やろうよー!!
ハギーの演じるカイジの泣き声が好きです(しらんがな)


原稿がなかなか進まないので昨日に引き続き水木系MADの紹介とかしてみる。
手描き系MADのクオリティの高さが恐ろしいんです。
技術の前に水木作品の知識がマニアック過ぎてすきだww
悪魔君は松下、山田、埋れ木3人とも容姿が違うからわかるけど何で鬼太郎をあんなにきっちり描きわけられるんだww すげー感動するよ、まぢで(笑)

人気ブログランキングへ

拍手

matusita
アニメの感想をUP出来ないので、おすすめMADとかをUPしてみようかと思った。

(いらねぇ――!!!!)

まぁそう言われると思ったので折りたたんでおきます。
観たい方だけどうぞ。(基本的には手描きMADを集めてあります)

っていうか悪魔くんMADは作品数もUP主数も特別多くないのに、何故こんなにクオリティが高いんだ(笑)
あ、今回は松下悪魔くんで集めてあります。
原作・ドラマ・アニメすべて含めて圧倒的人気を誇る松下一郎悪魔くん。
おそらく人気的には

1位 松下一郎(初代原作)
2位 埋れ木真吾(アニメ)
3位 山田真吾(原作2代目)

って並びではないですかね。少なくともあずまの中ではこんな順位付けになってます。
ちなみにドラマはちょろっとしか見たことがないです。あと水木版埋れ木(『最新版悪魔くん』)はなかなか書籍が見つからなくてまだ読んだことがないのですorz

人気ブログランキングへ

拍手

P10307752.jpg
 ←これだけを買いに行ったつもりなのに








P10307702.jpg
 ←気がついたらこれだけ買ってた






P10307712.jpg
 ←冷静にみると完全に趣味がばれる買い方をしたなと思った





P10307742.jpg
 ←本棚に入らない本は机の上で積まれてます
   よくみると同じ人の本ばかり;;






人気ブログランキングへ

拍手



material by アルフェッカ

忍者ブログ | [PR]
 
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN:
あずま
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/07/04
職業:
妄想族
趣味:
散歩・映画鑑賞・音楽鑑賞・カラオケ
自己紹介:
夢は作家。
好きなものはラーメンズ!
最近では舞台の脚本、コントなどにも関心があります。

とりあえずラーメンズがあれば生きていけます。
New Comment
[11/10 hhungry]
[11/07 あずま]
[11/03 林唯(絵梨)]
[09/12 あずま]
[08/03 あずま]
New TB
クリック募金

イーココロ!クリック募金
Union
Search