ちょっと立ち止まって見つけた小さな幸せ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それはアカギでした(タイトル)
劇場版カイジを観に行こうか迷ってます。(以下ネタばれあり) 迷ってる理由はキャスティングが大きいですが、まぁそれ以外にも言いたいことはいろいろと。 藤原竜也は嫌いじゃないです。舞台俳優あがりの大げさな演技も彼の個性だと思いますし、あまりああいう演技の人っていないんで素敵な才能だと思います。そういうところをとると今回のカイジのようなキャラもありかなと思いますが……ますが! カイジは藤原じゃねぇだろ。 っていうかまず映画版タイトルの「人生逆転ゲーム」というダッサイサブタイトルをはずしてくれ!! 福本作品の重みが薄れるだろ!! そして公式サイトへ行くと、まず「ようこそクズの皆さま」って出てくるんですよ。 そこは言うとしたら「ようこそゴミめら」じゃないのか!? あと何よりも納得いかないのは、なんで遠藤さんが女なんだよ!! ![]() 天海祐希さんはかっこいいので女優としては大好きなんです。 だけど遠藤さんは男じゃなきゃいけないの!!!(うるさい) 福本さんが今現在自分の作品に女は必要ないって言ってるんだから出すなよ! 美心(みここ)だけで十分だよ! だいたいどこまで原作に忠実につくるのかという部分ですよね。
アニメは深夜帯だったとはいえ、予想以上にがんばってたと思います。 だけど今回実写ですし、本気でやったら年齢制限があると思うんですよね。その部分で何も制限がないところをみると、おそらく“焼きマン”、“耳切断”、“指切断”は無いんじゃないかと……。 やはり“電流鉄骨渡り”はあっても“人間競馬”は無いみたいですしね。(時間的な問題もあるのかな?) なんかドキドキが減ってしまいそうです。 キャスティングの件に戻ると、利根川も納得いかないですね。 香川さんもすきなんですが、彼はトネトネでは無い。 いい方悪いけど重さが足りない(酷) 香川さんが利根川でEカード……たぶん威圧感が足りないのではないかと。 っていうか今回の映画カイジはちゃんいっぱい泣くのかな? あの人ものすごく泣く人なの(何) めちゃくちゃお人好しで、人を疑わなくて、他人の名前をこれでもかってくらい連呼して、1リットル以上の涙を流して、フリーターで、だけど命や体がかかった賭け事になると捨て身で飛び込んでくギャンブルジャンキーという立派なダメ人間。 だけど覚醒後のカイジはめっちゃかっこいいんですよ!(帰れ) ぁあ、実写映画よりもアニメの2部が観たい。 萩原さんは天才です。 ぁ、それか早くマンガの4部連載開始しないかな? さて、映画どうしようかな……。 PR この記事にコメントする
|
Calendar
Category
Profile
HN:
あずま
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/07/04
職業:
妄想族
趣味:
散歩・映画鑑賞・音楽鑑賞・カラオケ
自己紹介:
夢は作家。
好きなものはラーメンズ! 最近では舞台の脚本、コントなどにも関心があります。 とりあえずラーメンズがあれば生きていけます。
New TB
Search
|