忍者ブログ
ちょっと立ち止まって見つけた小さな幸せ


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにやってしまいましたね。
名作中の名作のリメイク。

私の中では『鉄人兵団』『リトルスタウォーズ』『パラレル西遊記』は絶対にリメイクしてほしく無い作品でした。
おそらく『鉄人兵団』と『リトルスターウォーズ』に関しては同じ意見の方も多いことでしょう。

でもちょっと考え方をかえると、原作の『鉄人兵団』はあまりに大人向け作品で、テーマは重いし雰囲気は怖いしで私とか小さいときはとても一人では観ることの出来ないドラえもん映画の一つでした。
だからまぁ対象年齢を下げて作り直すという意味ならこの作品に関してはリメイクもありなのかなと。

作品の雰囲気はちょっとドラえもん作品の中でも異色な作品だと私は思っています。設定的に無理をしすぎていて(無理というのは内容が重いという意味で)小学生が言うには違和感のあるセリフが結構多いんですよね。
だからこそ、ヒロインであるリルルの相手役が精神年齢の高いしずかちゃんだったのかも知れないですけど。
作品全体としてのテーマは人種差別……というよりかは奴隷制度問題。
こんなん子供にわかるかっちゅうの!!(笑)
だから子供のころはラストのオチの意味がわからなかったんです。
しかし、年齢が上がってみたらもうラストは涙が止まらない。しずかちゃんとリルルの会話もやばいですけど、個人的にはミクロス(スネ夫のラジコンロボット)の言う、「ぼくも涙を流す機能が欲しい」(だったかな?;)にもう涙腺ぶっこわされましたww

あきらかに対象年齢は小学生高学年以上の作品でいいと思います。
リメイクでどこまで子供でも理解でき、かつ最後の感動を失わない作品に出来るかが、リメイク版の鍵になるでしょう。
予告編観たんですけど今回ちょっと期待してます。がんばってください。
っていうかリルルの年齢設定少し下げるのでしょうか? ちょっと子供っぽい絵柄になってたんですよね。
あとガンダム問題とか心配してたんですけど、ザンダクロスは結局あれでいっちゃうんですねww
うんイイと思う(笑)

ちなみに旧作の映画予告はこんな感じ↓↓ いろいろおもしろいww



人気ブログランキングへ
 


拍手

PR
この記事にコメントする
Name :
Comment :
 


material by アルフェッカ

忍者ブログ | [PR]
 
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN:
あずま
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/07/04
職業:
妄想族
趣味:
散歩・映画鑑賞・音楽鑑賞・カラオケ
自己紹介:
夢は作家。
好きなものはラーメンズ!
最近では舞台の脚本、コントなどにも関心があります。

とりあえずラーメンズがあれば生きていけます。
New Comment
[11/10 hhungry]
[11/07 あずま]
[11/03 林唯(絵梨)]
[09/12 あずま]
[08/03 あずま]
New TB
クリック募金

イーココロ!クリック募金
Union
Search