ちょっと立ち止まって見つけた小さな幸せ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2週間くらい前の話でしょうか。
友人と朝までオールした帰りの電車。結局ストレスを拭い去ることもできず、一人ボーと窓の外を眺めていました。その間もずっと考え事がグルグルと頭の中で渦巻いて……。 その電車に乗っていたのはたった二駅だったんですけど、乗ってる間ずっと目の前に黒人の男性がいたんですよね。 で、二つめの駅で降りて階段を降りきったところで小さく「はぅわーゆー?」という言葉が耳に届いたような気がしたんです。ホントに小さくて空耳かと思いすぐに気にするのはやめたんですけど、そのまま改札を出るときふと横にさっきの黒人男性がいることに気が付いたんです。その男性は少し私のことをのぞき込むようにして「元気?」とどこか控えめに、日本語で私に聞いたんです。 その瞬間「私は見ず知らずの外国人に心配されるほど思い詰めた顔でもしてたのか!!??」と若干ショックを受けました(苦笑) 私のことをのぞき込む男性に少し笑ってうん、うん、と数回うなずいてわかれました。 でも思うんですよね。そうやって声を掛けられる事って本当すごいことだって。日本人って他人対するコミュニケーションがとても下手な人種だと思う。だからほんのちょっとだけ、見ず知らずの私なんかに声を掛けてくれる人がいたことが少し嬉しくなったんです。 PR
こんばんは。
先日『ザ・クイズショウ』の話を出しましたので、さぞ今日はエキストラを楽しんできたのだろうとお思いかもしれませんが……ふふふふふ。 だまされました(*。ノД`*)゛ 出席か欠席かって聞かれたから出席しますってメール返したら参加者超過とか言われた……。 だったらはじめっから決まったみたいなメールよこさないでよ!! 一人で浮かれてバカみたいじゃない!!ヽ(*`Д´。*)ノ゛ まぁお休み返上して行くつもりだったので、休みができたのは体力的には助かりました。 なんかさー、一日人の倍働いて食事よりも寝ることに必死で。 執筆活動できないことへのストレスは溜まる一方で……いつかぶっ倒れなければ良いんだけどね、自分。
やったぁ~
![]() 『ザ・クイズショウ』のエキストラ行けることになりました!! ![]() ドラマは明日(今日)の夜からデスね!! ついに来たね! 片桐仁主役のドラマ ![]() ![]() 本音を言えば片桐さんが一般の人達の間で知られていくのはファンとしてあまりおもしろく無いんですけど、その反面だんだんと注目されつつあることにファンとして喜びを感じます(笑) 時間は朝10時半から夜の9時くらいまでの予定。 その間片桐さんをずっと観てられるならいくらでも拘束してください!!(どんだけ) 作中で実際クイズ番組をやるということで、ドラマの中だけのクイズ番組の収録です。 とりあえず8日はゲット!! 次お休み的に行けるのは25か29。ダメもとで次回も応募だ!!
忙しくていろんなことを忘れています。
気が付くと過ぎてるなんて最近じゃあたりまえ。 自分にとって大切な記念日すらそうなんだからどんだけ忙しいんだか(苦笑) 友人の誕生日だって同じ事。 地元の友達も、専門の友達も。いつものように前日まで覚えてて案の定当日忘れてる。でも忘れたまま一ヵ月以上経つなんて今まではなかったのにね。 だから、自分の歳が変わる前に、言い忘れた人達におめでとうって言いたいと思ったんです。 みんなみんなおめでとう。それぞれ歳は違うけど、またどこかひとつでも成長できてるといいね。 私は、1年前と比べればやっぱり少し成長できたような気がする。 今年一番成長すべき所。今年はそれを探して行きたいと思いますww
まだ先ですが、7月中旬までに家族が増えることになりました。
なぜって、だって気が付いちゃったんだもの。 あと数日で私も21歳。そう思ったら、あと2ヵ月でうちのキャサリン4歳じゃない!!(Σ今更!?) 4年はねぇー……普通に考えたらもうヤバイですよね。そろそろ寿命。5歳まではさすがにもたないだろうなーと。ホントは2年、3年過ぎたあたりから心配してたんですけど;;(苦笑) 最近キャサリンと相談しています。 「どうかな。もうそろそろ……休む? 新しい子来ても引き取ってもらったりはしないつもりだから。今まで一緒に頑張ってきてくれたから、これからは執筆活動専門として一緒にやってかないかな?」 みたいな感じでまじで話しかけてます。 だってね……。初めて書き上げた作品も学校の課題も卒業制作も。キャサリンがいてくれたからやってこれたわけだし、キャサリンがうちに来たばかりの頃に掲示板で出会った子何人かとも未だに直メで繋がってるし。 そういう繋がりとか歩んできた過程とか私のこと全部しってるのはキャサリンだからね。 そういうのがあると簡単に切っちゃうのはやっぱり考えられないんですよね。以前のブログも2年の思い入れがあって閉鎖するときはやっぱり辛くて泣いちゃいましたし。 こういうこと言ってるとものすごく暗そうだしやばそうな人間に聞こえるかもしれないですけど、ブログもパソコンも私にとっては心の家族なんですよ(笑) 一番近くにいてくれた仲間だから。私が一人で奮闘していたときも泣いていたときも喜んでいたときも、必ず同じ場所にいてくれたんです。 高校2年の夏休み。だから2004年8月30日かな。静岡県浜松市のエイデンで買ったんですよ(笑) 同じ日の夜に確かブログも始めたんで……4年かぁ。長い様で短かったです。 とりあえず次の子もキャサリンのキョウダイになる予定。やっぱりダイナブックが好きですから(笑) 今考えてるのはTXシリーズ。ボーナスで安売りになってる今を狙ってゲットしてきます!! だから後もう少し一緒に頑張ろうね。 |
Calendar
Category
Profile
HN:
あずま
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/07/04
職業:
妄想族
趣味:
散歩・映画鑑賞・音楽鑑賞・カラオケ
自己紹介:
夢は作家。
好きなものはラーメンズ! 最近では舞台の脚本、コントなどにも関心があります。 とりあえずラーメンズがあれば生きていけます。
New TB
Search
|