ちょっと立ち止まって見つけた小さな幸せ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小林賢太郎って自由人だと思うんですよ。
6月6日にラーメンズの公式サイトへ行ってみましたら、突然リニューアルされていました。 もともとシンプルだったデザインはそのまま引き継がれ白を基調としたラーメンズらしいサイトです。 ただ一点、大きく違ったこと。 それは、小林賢太郎公式サイトがOPENしていたことです。 改めてみるとびっくりすることに小林さんラーメンズを含め全部で6つのユニットなどの活動をしています。 ラーメンズ ……片桐仁とのコントユニット。 NAMIKIBASHI ……小島淳二氏との映像ユニット。代表作『日本の形』。 KKP ……小林賢太郎プロデュース。小林さんが脚本から演出まで務める演劇プロジェクト。最近は自ら出演もしている。 Potunen ……ポツネン。小林賢太郎によるソロパフォーマンス。 大喜利猿 ……升野英知(バカリズム)との大喜利ライブ。書籍も出版されている。 Symmetrys ……田中知之氏とのミュージックパフォーマンス。コントと音楽を組み合わせたオペラ・ミュージック。 以上。 で、ですよ。4月にポツネンのライブが終了し、これでようやく久しぶりにラーメンズが動き出すとこっちは疑っていなかったんです。昨年の冬からKKP、ポツネンと小林さんの舞台ばかりが続いていたのでもうそろそろ片桐仁に構ってくれるだろうと。ラーメンズに構ってくれるだろうと。 そう思っていたのに!! 8月にはKKPの新作が決まった模様です……orz や、嬉しいんだよ? 嬉しいんですけどね……? 小林さん最近片桐さん構わなすぎじゃないですか? 以前は常に片桐仁のおもしろい部分を引き出し表現する場としてというのが大前提にあったはずなのに。NAMIKIBASHIの映像にだってKKPの主役にだってかならず片桐さんが出演していたのに。最近小林作品への片桐さんの出演指数が圧倒的に減ってしまいましたね。 確かに片桐さんは片桐さんで最近は舞台に引っ張りだこなんですけど。 ただやはりすごいと思うのはほとんど小林賢太郎がプロデュースしていることですよね。周りがそのために動いてくれるというのはそれだけ才能も信頼もあるのだなと思うのですが、それにしたって自由すぎるよ!(笑) 正直最近私腐ってるんです。全然執筆活動ができなくて、焦って……。 自分がやりたいことがちゃんとできてる人を見せつけられるとなんかものすごく悔しくなってくるのと同時に嫉妬してしまっている自分がいます。 小林さん大好きなんですけど……若干「こんにゃろう!」と思いますよね(苦笑) 才能もあるけれど、それ以前にものすごく努力家だということも解ってます。それでも言っちゃうんです。 いいなぁ、やりたいことを自由にやって生きてる人は……と。 KKPの新作。頑張ってください。 (とりあえず今作は片桐仁は出演しない模様です。犬飼さんやふみちゃんなど小林ファミリーは出演する様ですがww) PR この記事にコメントする
|
Calendar
Category
Profile
HN:
あずま
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/07/04
職業:
妄想族
趣味:
散歩・映画鑑賞・音楽鑑賞・カラオケ
自己紹介:
夢は作家。
好きなものはラーメンズ! 最近では舞台の脚本、コントなどにも関心があります。 とりあえずラーメンズがあれば生きていけます。
New TB
Search
|