忍者ブログ
ちょっと立ち止まって見つけた小さな幸せ


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにやってしまいましたね。
名作中の名作のリメイク。

私の中では『鉄人兵団』『リトルスタウォーズ』『パラレル西遊記』は絶対にリメイクしてほしく無い作品でした。
おそらく『鉄人兵団』と『リトルスターウォーズ』に関しては同じ意見の方も多いことでしょう。

でもちょっと考え方をかえると、原作の『鉄人兵団』はあまりに大人向け作品で、テーマは重いし雰囲気は怖いしで私とか小さいときはとても一人では観ることの出来ないドラえもん映画の一つでした。
だからまぁ対象年齢を下げて作り直すという意味ならこの作品に関してはリメイクもありなのかなと。

作品の雰囲気はちょっとドラえもん作品の中でも異色な作品だと私は思っています。設定的に無理をしすぎていて(無理というのは内容が重いという意味で)小学生が言うには違和感のあるセリフが結構多いんですよね。
だからこそ、ヒロインであるリルルの相手役が精神年齢の高いしずかちゃんだったのかも知れないですけど。
作品全体としてのテーマは人種差別……というよりかは奴隷制度問題。
こんなん子供にわかるかっちゅうの!!(笑)
だから子供のころはラストのオチの意味がわからなかったんです。
しかし、年齢が上がってみたらもうラストは涙が止まらない。しずかちゃんとリルルの会話もやばいですけど、個人的にはミクロス(スネ夫のラジコンロボット)の言う、「ぼくも涙を流す機能が欲しい」(だったかな?;)にもう涙腺ぶっこわされましたww

あきらかに対象年齢は小学生高学年以上の作品でいいと思います。
リメイクでどこまで子供でも理解でき、かつ最後の感動を失わない作品に出来るかが、リメイク版の鍵になるでしょう。
予告編観たんですけど今回ちょっと期待してます。がんばってください。
っていうかリルルの年齢設定少し下げるのでしょうか? ちょっと子供っぽい絵柄になってたんですよね。
あとガンダム問題とか心配してたんですけど、ザンダクロスは結局あれでいっちゃうんですねww
うんイイと思う(笑)

ちなみに旧作の映画予告はこんな感じ↓↓ いろいろおもしろいww



人気ブログランキングへ
 


拍手

PR
最近していること

・仕事
・ジョギング
・読書(小説)
・原稿

いろいろ禁欲中……水木とか福本とかラーメンズとか本気で断絶生活中。
なのに実家に頼んでいた悪魔君3冊(千年王国・世紀末大戦・全)が届いちまった……orz
学校卒業して寮を出るときに実家に送ったんですけど最近の悪魔君ブームでまた読みたくなってしまって2年半ぶりにみたら更に読みたくなった。っていうかうちの山田にはダニエルが出てこない。でもあずまはノストラダムスの大予言は持ってないんです。……はて? 私は何でダニエルを知ってたんだ? でも過去にダニエルが出てる作品読んだことあった気がするんですけど。
とりあえず松下の可愛さどうにかして。ルックスは全シリーズいれても初期松下が一番アレなのになんでか可愛く見えちまうんですよね。「~だぜ」口調がたまんない(笑)
埋れ木は肉体的などSなんであまりその部分ではときめかないんですけど、松下ぼっちゃまは小学2年生なのに毒舌って言うのがもう精神的Mな私としてはたまんないですね(だまれ)
私も佐藤のように松下に罵られたい(もうお前帰って)

でも今は原稿やんなきゃいけないので届いた3冊もとりあえず本棚に……。
不思議なことで同じ枚数を数時間かけたときの疲労感と短時間で書いたときの疲労感って同じなんです。
私だけかも知れないけど。
今日はもう一時間くらいがんばって寝ます。
今週1日原稿休みを頂いてるんでそこで出来るだけがんばります。
8日までに初稿……あがるかな(*´Å`*;)゛

人気ブログランキングへ

拍手

今週は結構しんどかったかも。
自分的には大丈夫のつもりでいたのに実は顔に出てるらしい。
「老けた」と言われ「疲れてる」と言われ。
でもふと思ったことがある。
それってただ単に作り笑いが作りきれて無いだけなのではと。
不自然でぎこちなくて不格好な笑顔になってしまっているから?
たぶん目は笑っていないんだろうな。

そういえば昨夜両膝が痛くて夜中に目が覚めた。
その後30~40分激痛で眠れない状態が続きました。
単純に1年前階段から落ちたところが何かの拍子でうずき出したのか、先日椅子から盛大に落ちて転倒したからか、ジョギングの距離をまた少し伸ばしたからか?
おそらく全部なんだろうと思います。
最近階段から落ちたところは天候痛でしょっちゅう痛んでましたし、椅子から落ちたところは青あざになて膝をつくのも痛い状態。それなのにジョギングの距離を調子に乗って4kmに伸ばしました。
そりゃあ膝にもくるわ。

突然話は変わりますが、
今の仕事ってすごいんだなぁと先日実感しました。
学生の時もそうでしたが、あの中にいると感覚って普通に麻痺すると思う。
今になって学生とか職員とか、利用できる立場を利用することの大切さを実感した気がします。

さて、今からまた原稿です。
その前に先ほどから止まらないしゃっくりを誰かなんとかしてください。

人気ブログランキングへ

拍手

今月お休み5日だって気づいた瞬間愕然とする

前の職場月休6日で1日13~14時間労働だったと思い出した瞬間

俄然出来る気がする不思議


人気ブログランキングへ

 

拍手

友人から「いつ寝てるんだ」と言われたので答えてみる。
っていうかそれなりに寝てはいます。
とりあえず、以前やってた夜10時~12時寝の朝4時、5時起きという朝方生活はやめました。

知りたくもないあずまの生活形態です。
物好きさんのみどうぞww

人気ブログランキングへ

 

 

 

拍手



material by アルフェッカ

忍者ブログ | [PR]
 
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN:
あずま
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/07/04
職業:
妄想族
趣味:
散歩・映画鑑賞・音楽鑑賞・カラオケ
自己紹介:
夢は作家。
好きなものはラーメンズ!
最近では舞台の脚本、コントなどにも関心があります。

とりあえずラーメンズがあれば生きていけます。
New Comment
[11/10 hhungry]
[11/07 あずま]
[11/03 林唯(絵梨)]
[09/12 あずま]
[08/03 あずま]
New TB
クリック募金

イーココロ!クリック募金
Union
Search