ちょっと立ち止まって見つけた小さな幸せ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっき気が付いたんですけど、今日って某海賊マンガに出てくる長っぱなのお兄さんの誕生日ですよね(笑)
おめでとーございまーす♪(*・∀・*)゛ 私あの作品は麦わら帽子のお兄さんと長っぱなのお兄さんとお天気おねぇさんの3人が一番好きです(*・∀・*)゛ でも組み合わせは麦わら帽子のお兄さんとお天気おねぇさんと方向音痴のお兄さんの3人コンビが一番ですけど(何の話だ) そういえばさっき母から電話がかかって来て突然まるマの話された(爆笑) 「マ王3部始まったんだねー」ってww 知ってたけどあれは私もびっくりした。アニメは完全に終わったもんだと思ってただけに第3部って何やってるんだろうなーと。私もあれ読んでたの高校の頃だから設定とか忘れかけてましたよww 今思えば私が読んでたいかにもラノベな作品ってあれだけだなーと思う。高2までずっとBLだと思ってたんですけど、男友達に見せられて思わず突っ込んだらBLじゃなかったってオチだった(笑) でも書店でBLの棚にならんでる事実は、表紙が表紙なだけに店員さんが勘違いする気持ちも分かりますよ(苦笑) っていうか女の子一人で男の家に遊びに行って二人で女性向けアニメ観てるって自分ら本気で色気のかけらもねぇな(笑) 高校の時はなんかしらんけどハマってました。でも今はもう読んでないなー。すごいシリアスなシーンで終わってたのは覚えてるんですけどww 確か主人公の目が見えなくなったような……。 どうでもいいですけど自分の声を聴いて「いやー良い声だ」って言っちゃうコンラッド役の森川智之さんが大好きですww っていうか無駄に声優豪勢なアニメだよな。 PR
こんばんは。
出社初日で遅刻したあずまですΣd(*´∀`*)゛(ざわ…ざわ…) やーまいったね。車両トラブルで電車超止まった;; おかげで20分くらい遅刻してしまいました。ちゃんと連絡は入れましたけどww 明日も早いんでもう寝ます。 今夜はカイジの日です。やっとTVが入ったのに相変わらずリアルタイムで観られそうにありません。しゃんないのであした帰ってきてからVeohあたりにUPされてるの観ようと思います。 っていうかカイジはどうやら黙示録しかやらないらしいです。なんか次番組が既に決定していましたorz たぶん来週が最終回なんじゃないですかね。もう今日はバニ会長とのティッシュくじ引き対決ですから。 ……観たかったです破壊録&堕天録。 遠藤さんとのあの素敵な再会……動いている一条店長……趣味の悪いサングラスがトレードマークの坊ちゃん。 いつかアニメも続編やるといいな……(*´Д`*)゛ そしてマンガの連載も続編早く始まるといいな……。とりあえず4月4日発売の『カイジ堕天録』最終巻が楽しみです(*´ω`*)゛ ってことでお休み。
ネット使えるようになるまでに1、2週間かかってしまうかと思っていたのですが、新居へ引っ越して3日目にしてなんとかネットが使えるようになりました。
いきなりお引っ越しと関係の無い話を始めますが…… いやー、TVが壊れてからずっとTVの無い生活をしていました。1月くらいにいきなりぶつんと真っ暗になってからそれきり。かれこれ2ヵ月半ちかくTVを観ていませんでした。お引っ越しにあたり前回まで使っていたのよりも大きいサイズ+液晶+地デジ対応+BS対応などなど機能もUPし、久しぶりにTVのある生活を送っています。 予想どうり知らない芸人もちらちら増えてた上、まだあまり売れてなかったピン芸人がより出るようになってましたww ところで今「Qさま」観てるんですけど漢字検定に芸能人が挑戦したらしい。 実は私PCだと変換ミスはなかなか多いんですが、漢字自体はそれなりに得意で漢検も準2級まで取得してます。なんか2級とか1級とか言ってますけどあまりなめない方がいいと思う。2級は本当難しくて私高校の時2回落ちてもう諦めました(苦笑) 漢検受けるにあたって私は特に猛勉強したことは無く、3級までは一夜漬けで余裕で合格できました。準2級は一夜漬けじゃギリギリでしたけど……(*^_^*;)゛ 私の感じた印象では3級と準2級の差はそれほど大きく無いんですよ。だけど準2から2級の差がすごく大きいと思います。一気に難しくなりますよ。 高校の先生が漢字検定の1級・2級を受けるヤツなんてマニアかオタクぐらいって言っていた理由がよく分かりますww ただ履歴書には2級からしか書けれないからどうせならと2回挑戦はしたんですけどねww 漢字検定なんてホント趣味で受けるような検定ですねww 私も漢検は趣味で受けてただけですし(笑) ただ漢字の勉強するのは今でも好きでたまに書き取り練習してますよww もう1、2週間ほど前の話ですが、寮付近の道を歩いていたら突然声をかけられました。 「田端ってどっちの方ですか?」 田端!? 「すいません」
心の中では「この人か!!」とビビリつつも大爆笑してました(お前) あのおじさんは私がみる限りあれですね。ただたんに女の子と話したいだけなんじゃないですか?(笑) 明日にはもうここにはいないので言っちゃいますけどこの愉快なおじさんが現れるのは西日暮里です。 |
Calendar
Category
Profile
HN:
あずま
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/07/04
職業:
妄想族
趣味:
散歩・映画鑑賞・音楽鑑賞・カラオケ
自己紹介:
夢は作家。
好きなものはラーメンズ! 最近では舞台の脚本、コントなどにも関心があります。 とりあえずラーメンズがあれば生きていけます。
New TB
Search
|